一人で悩まず相談してください

信託,相続コンサルタント しゅくわ事務所

遺言書の作成・相続手続き必要書類作成から相続税対策までトータルサポート

相続の事は、丸ごと任せてみませんか。

  0956-56-8102 (担当 しゅくわ)

✉ info@shukuwa.com

自分で調べたり、知り合いに聞いたりなどは結局遠回りになることもあります。

相続専門の弊所に丸投げして肩の荷を降ろしてください。

活動内容を代表の宿輪がご説明いたします。

ようこそいらっしゃいました。

相続に関する心配事は、誰に相談すればよいのか分からず、トラブルを発生させてしまう方が多くいます。

弊所は、最初の相談窓口として相談をお受けしております。

代表の宿輪よりご説明をさせていただきます。

左の動画をご覧ください。


信託,相続コンサルタント しゅくわ事務所


相続に関するトラブルの予防をお手伝いします。

煩雑な手続きを代行して欲しい方。戸籍収集から協議書作成まで

川棚署管轄の車庫証明。基本報酬8,800円

自筆証書遺言の添削から公正証書遺言の作成までお手伝いします

弊所は、長崎では数少ない信託取扱い事務所です

遠隔地のお客様には、ウェブ会議室で対応

誰に依頼すればいいのか分からない方。

こちらで御案内します

人的資産を目に見える形に変換します


相続で家族に負担をかけたくない方をサポートします。

不安がある方はまずご相談ください。

お知らせ

ホームページを訪問いただきありがとうございます。

相続トラブルの防止対策をメインに活動している行政書士FP事務所です。

書類の作成だけでなく、FP(ファイナンシャルプランナー)の知識を生かしトータルなアドバイスをご提供いたします。

地域の皆様のかかりつけを目指し奮闘中!! 

> 代表プロフィール


相続関連の疑問を分かりやすく解説:相続百ポイントをご覧ください。

           最新記事≫相続債権が回収できない

Web会議室 毎週日曜日AM9時~10時 無料相談会!!(先着1組限定)

ID 995 223 340

予約状況はメールでお問い合わせください。

当日、左の入室ボタンをクリックし、表示される指示に従うだけで待機室に入れます。

Zoom会議室利用が初めての場合、インストールに2分ほどかかります。

一旦「待機室」でお待ちください。

定刻になりましたら当方の操作で会議室に入室します。

メラ付きパソコンで参加してください。

相談者が居る間はカギを閉めますので、秘密は守られます。

完全予約制です。


 

個別相談が、ご自宅のPCでご利用いただけるようになりました。

 

・長崎、佐賀の親と離れて暮らす方のご相談に最適。 

・サービス対象地域は全世界。海外からのお申込も可です。

・リアルな面談同様、相手の顔を見て話しができます。

・カメラ付きのPCがあれば、ご利用できます。

・メールで送られたURLをクリックするだけで利用できます。

 

詳しくはオンラインサービスのページをご覧ください。

相続・民事信託(家族の信託)・年金・老後・・・

お金に関する様々な疑問を、解説する記事を多数投稿しています。

是非、参考にご覧ください。

主なセミナー実績

・令和7年8月23日 有明文化会館「島原市空き家対策セミナー」②

・令和7年7月21日 島原復興アリーナ「島原市空き家対策セミナー」

・令和7年7月15日 長与町斉藤郷集落センター「斎藤いきいきサロン 終活セミナー」

・令和7年6月28日 霊丘公園体育館「島原市空き家対策セミナー」

・令和7年3月15日 有明文化会館「島原市空き家対策セミナー」

・令和7年2月1日 愛の夢未来センター「雲仙市空き家終活セミナー」

・令和7年1月16日 雲仙市吾妻町ふるさと会館「雲仙市空き家終活セミナー」

・令和6年10月20日 長崎県庁特設ステージ「空き家と防災・信託で地域の安全を守る新戦略」

・令和6年2月24日 アルカス佐世保「長崎空き家を生まない信託セミナー」

・令和5年12月17日 長崎県主催住宅フェア―「実家を空き家にしたくない。 信託のすゝめ」

・令和5年9月~11月 FMおおむら「家族の信託ラジオ講座」全13回

・令和5年5月 サンスパおおむら「家族の信託・相続無料セミナー」

・令和4年12月 認知症と共に生きる時代~ずっと安心、終活・家族の信託セミナー~

・令和4年7月 サンプリエール「認知症対策セミナー」~ゼロからわかる家族の信託~

・令和4年6月 困りごと相談室 相談員講習「認知症で財産はどうなる?」

・令和4年4月 サンプリエール「初めて学ぶ人の家族の信託」

・令和3年11月 行政書士会支部研修「民事信託<希望を叶える家族の財産管理>」

 

 

・・・・など「相続・遺言・信託」関連のセミナーを開催しています。

行政書士について

行政書士は暮らしに役立つ街の法律家です。

依頼された通りの書類作成を行ういわゆる代書屋業務から、複雑なコンサルタンティングなど多岐に行う行政手続きの専門家です。詳しくはこちら

FPについて

FP(ファイナンシャルプランナー)は、人それぞれの夢の実現をお手伝いします。夢や目標に対して、経済的な側面から実現むけたサポートです。(詳しくはこちら


5つのサービス案内

1.相続設計サポート

自分がいなくなったあとの家族のために生命保険に入るのは一般的ですが、遺産の承継対策をされている方は非常に少ないのが現状です。

当事務所では、相続手続きサポートや承継対策(生前贈与等アドバイス,遺言作成,民事信託サポート等)を通して、残された家族の生活を守るお手伝いをします。

2.相続手続きサポート

ご遺族への負担が大きい相続手続きをサポートします

家族の死というのは、とてもつらい出来事ですが、残された家族にはすぐに「お通夜」「葬儀」「遺品整理」などやらなければならないことがたくさんあります。 それに加え、煩雑で分かりにくい「相続手続き」もしなくてはなりません。

相続手続きは、法律上の知識も必要で期限が決められているものもありますので、これを一つ一つ調べ行うのは、ご遺族にとって大きな精神的,肉体的負担となります。 相続手続きについては、「遺言,相続手続きの相談窓口」である当事務所にぜひご相談ください。

当事務所では、各種専門家と連携して窓口を当事務所に一本化し、ご遺族の負担を最小限にできるよう努めてまいります。(詳しくはこちら

3.遺言書作成

生前にできる最良の相続対策は遺言書です

将来遺産分割に不安に感じるのなら、あらかじめ遺言書を書いておくのが、一番効果的な対策と言えます。 遺言書あれば、相続人が揉めることなく遺産分割が可能となり、その後の相続手続きもスムーズになります。

遺言書の書き方が分からない、自分で書いた遺言書に不備がないかチェックしてほしいなどのご要望にファイナンシャルプランナー(CFPⓇ)及び行政書士の視点でお手伝いいたします。(詳しくはこちら

4.民事信託(家族信託)

家族の問題のような、より身近な問題に適した信託制度

民事信託は受託者が限定された特定の者を相手として、営利を目的とせず、継続反復ではなく、1回だけ引き受ける信託です。

当事務所では民事信託プロデュースも承ります。(詳しくはこちら

5.無料相談

初回のお客様に限り1時間無料相談(Web会議室 日曜日9:00~)

お客様のお話をお伺いします。その上で、当事務所でどのようなサポートが可能でるか、わかりやすくご説明いたします。またその場合の費用も、ご依頼いただく前に、あらかじめ見積もりいたします。メールで予約下さい。
無料相談をご利用いただくだけで、不安の解消になります。

各種お手続きにも対応

預貯金、株式、保険、自動車、農地転用等のお手続きまで細やかに対応しています。 (詳しくはこちら

行政書士は守秘義務のある国家資格です。

頂いた情報は、問い合わせの対応のみに利用し、

営業行為に利用することはありません。

弊所は、インボイス非発行事業者です。

なお、消費税相当額の値引き等には

応じられません。

悪しからずご了承ください。

家族の信託読本
60分で家族の信託が分かる。
家族の信託読本.pdf
PDFファイル 1.3 MB

実務者向け民事信託勉強会開催中!

毎月第三土曜日9時~(参加無料)

詳しくは、「信託ながさき」HPで確認

信託のことなら

「家族の信託ながさき連絡協議会」

メンバーにご相談ください。

上のボタンでHPが開きます!

事務所業務案内スライド12分05秒

サービス対象地域

主張対応-長崎県・佐賀県

     九州他県(ご相談)

リモート対応-全国、海外もOK

Web会議室

お問い合わせ

TEL:0956-56-8102
(受付時間9時〜16時)

FAX:0956-56-8102

Mail:info@shukuwa.com
(24時間受付)

行政書士は守秘義務が課された国家資格です。

頂いた情報は、問い合わせの対応のみに利用し、営業行為に利用することはありません。

金融、税制、不動産、住宅ローン、生命保険、年金制度などの幅広い知識を備え、夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートするパートナーがファイナンシャル・プランナー(FP)です。

定休日

土日祝日

       ※ご予約いただければ
          定休日も対応いたします

ZoomのWeb会議室による個別相談をご利用できます。(対面相談)

・カメラ付きのPCかスマホがあればOK!

・メルアドのみ教えてください。(本名、住所、電話番号等不要です。)

・限定1組様、毎週日曜日9時から、1時間の無料相談を実施中。

・利用方法は、オンラインサービスのページで確認ください。

一社)信託ながさき連絡協議会

の空き家対策

「長崎空き家を生まない

信託プロジェクト」

が、NBCテレビで紹介されました。

CLASSYで紹介されました。

令和4年6月13日

NBCラジオ「あの人この歌ああ人生」

で紹介していただきました。

令和4年4月、7月、12月

長崎サンプリエールでセミナー開催しました。

令和5年5月14日

サンスパおおむらでセミナー開催しました。

令和5年12月17日

出島メッセ長崎でセミナー開催しました。

令和6年2月24日

アルカス佐世保でセミナー開催しました。

当事務所は「いい相続」に掲載されています.。

オール相続
FPプラス